9月13日の広島チャリティ講演の打ち合わせで、
久々に倉光誠一先生とお話しした。
いつも快活で、人を幸せにすることが天職であるような先生だ。
たまたま話題が、ネパールのオイル事情のことになった。
本来物価の安いネパールで、
なんとガソリンは日本と同じくらいの価格になったという。
たとえお金があっても物がなく、
何時間も待って、少しだけ譲ってもらえたりもらえなかったりという状況らしい。
原油価格高騰のおかげで、
世界中でガソリンや食品、その他あらゆるものが値上がりしている。
われわれは物価が上がって嫌だという程度かもしれないが、
もっとも苦しむのは、貧しい人びとであるに違いない。
インドでは、結婚式を予定していたところ、
金が値上がりしてマンガリアン(新郎が新婦に贈る金の護符)が買えず、
式を延期したという話を聞く。
延期して金が下がればよいが、
原油の高騰につれ、金もますます値上がりする。
インドでは、皆さんの健康と幸せを祈るが、同時に、
原油価格が下がることを、私は祈る。
このような現世的なことを祈るべきではないのかもしれないが、
しかしそれでも、現在の状況はあまりによくない。
ところで……
今回の貧しいインドの生徒のための奨学金のために、
50余名の方からご寄付が寄せられ、
総額で70万円になりました。
ありがとうございました。
スタッフがまとめてくれた包みを、
皆さまのお名前と一緒に手荷物に入れました。
現地ではそのための準備が進んでいて、
7月9日のクンバ・アビシェーカム(落慶式)、結婚式の日に、
生徒の代表を呼んで贈呈式を行なう予定です。
旅行に参加されない皆さまからもたくさんのご寄付が寄せられ、
心から感謝しています。
『大いなる生命と心のたび』の後、
私はさまざまな用事でインドに残りますので、
帰国は1、2週間遅れます。
その間、メールを読んだりお返事したりできないことをお詫びし、
日本の皆さまの幸せを祈りつつ、これから出かけます。
イスカーナ・ヤマトさん、他のコメンテーターの皆さん、
しばしのお別れですが、
考えてみれば、日本にいてもそれくらい書かないときもあるので、
飛行機のなかでゆっくり反省します。