青山圭秀
おすすめDVD
推薦書籍
推薦CD
-
最近の投稿
最近のコメント
- 『五輪 9』―4連覇― に SHO より
- ダルマ(番外編) に ハルク より
- ダルマ8 に SHO より
- ダルマ(番外編) に SHO より
- ダルマ8 に SHO より
コメント投稿につきまして
<プレマ倶楽部>会員の方のみ投稿が可能です。お知らせしております会員用ID(ユーザー名)とパスワードでログインしてください。IDをお忘れになった場合は、<プレマ倶楽部>事務局までお問い合わせください。
詳しいコメントの投稿方法につきましては、こちらの<プレマ倶楽部>会員様専用ページをご覧ください。アーカイブ
- 2016年8月 (9)
- 2015年12月 (1)
- 2015年9月 (6)
- 2015年8月 (5)
- 2014年9月 (1)
- 2014年7月 (1)
- 2014年4月 (1)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (1)
- 2013年9月 (1)
- 2013年8月 (10)
- 2013年7月 (4)
- 2013年6月 (13)
- 2013年5月 (2)
- 2013年3月 (4)
- 2013年1月 (6)
- 2012年12月 (10)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (1)
- 2012年8月 (6)
- 2012年7月 (11)
- 2012年6月 (21)
- 2012年5月 (7)
- 2012年4月 (1)
- 2012年3月 (13)
- 2012年2月 (8)
- 2012年1月 (16)
- 2011年12月 (9)
- 2011年11月 (3)
- 2011年10月 (2)
- 2011年9月 (3)
- 2011年8月 (4)
- 2011年7月 (3)
- 2011年6月 (1)
- 2011年5月 (1)
- 2011年4月 (5)
- 2011年3月 (5)
- 2011年2月 (8)
- 2011年1月 (3)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (9)
- 2010年9月 (2)
- 2010年8月 (3)
- 2010年7月 (3)
- 2010年6月 (1)
- 2010年5月 (6)
- 2010年4月 (3)
- 2010年3月 (13)
- 2010年2月 (6)
- 2010年1月 (5)
- 2009年12月 (1)
- 2009年11月 (9)
- 2009年10月 (16)
- 2009年9月 (3)
- 2009年8月 (8)
- 2009年7月 (2)
- 2009年6月 (14)
- 2009年5月 (10)
- 2009年4月 (2)
- 2009年3月 (4)
- 2009年2月 (5)
- 2009年1月 (2)
- 2008年12月 (5)
- 2008年11月 (7)
- 2008年10月 (25)
- 2008年9月 (30)
- 2008年8月 (7)
- 2008年7月 (3)
- 2008年6月 (10)
- 2008年5月 (1)
- 2008年4月 (9)
- 2008年3月 (10)
- 2008年2月 (4)
- 2008年1月 (13)
- 2007年12月 (1)
- 2007年11月 (29)
- 2007年10月 (29)
- 2007年9月 (30)
- 2007年8月 (32)
- 2007年7月 (23)
- 2007年6月 (7)
- 2007年5月 (3)
- 2007年4月 (4)
- 2007年3月 (8)
- 2007年2月 (1)
- 2007年1月 (6)
- 2006年12月 (6)
- 2006年11月 (24)
- 2006年10月 (4)
- 2006年9月 (10)
- 2006年8月 (23)
- 2006年7月 (5)
- 2006年6月 (3)
- 2006年5月 (4)
- 2006年4月 (3)
- 2006年3月 (9)
- 2006年2月 (19)
- 2006年1月 (8)
- 2005年12月 (6)
- 2005年11月 (15)
- 2005年10月 (4)
- 2005年9月 (13)
- 2005年8月 (13)
- 2005年7月 (11)
- 2005年6月 (16)
- 2005年5月 (31)
- 2005年4月 (35)
- 2005年3月 (7)
- 2005年2月 (8)
- 2005年1月 (4)
- 2004年12月 (15)
- 2004年10月 (4)
- 2004年9月 (4)
- 2004年8月 (14)
- 2004年7月 (5)
- 2004年6月 (10)
- 2004年5月 (2)
- 2004年4月 (11)
- 2004年3月 (16)
- 2004年2月 (15)
- 2004年1月 (1)
- 2003年12月 (6)
- 2003年7月 (14)
- 2003年3月 (4)
- 2003年2月 (2)
- 2003年1月 (7)
- 2002年12月 (5)
- 2002年11月 (12)
- 2002年10月 (4)
- 2002年8月 (8)
- 2002年7月 (9)
- 2002年6月 (8)
- 2002年5月 (1)
- 2002年4月 (6)
- 2002年3月 (7)
- 2002年2月 (4)
- 2002年1月 (3)
- 2001年12月 (11)
- 2001年11月 (1)
- 2001年7月 (8)
- 2001年6月 (4)
- 2001年5月 (8)
- 2001年4月 (7)
- 2001年3月 (6)
- 2001年2月 (2)
- 2001年1月 (4)
- 2000年12月 (3)
- 2000年7月 (7)
青山圭秀の『瞑想録』旧サイト
カテゴリー
メタ情報
「大いなる生命とこころの旅」カテゴリーアーカイブ
第八回 〜聖母マリアの泉(A.Cコース)〜 三日目
朝食に降りていくと、Oさんが駆け寄ってくる。どうしたのかと話を聞くと、前日、ロウソク行列のとき、水で目を洗ったら半ば見えるようになったとのこと。彼女の左目は、長い間、ほとんど見えない状態だったのだ。 「落ち着いて、経過 … 続きを読む
カテゴリー: 大いなる生命とこころの旅
コメントする
第八回 〜聖母マリアの泉(A.Cコース)〜 二日目
トゥールーズから専用バスで、ルルドに向かう。途中、南フランスの丘の上にある美しい街サン・ベルトラン・ド・コマンジュに寄ると、たまたま日曜日のミサが終わったところ。信者の皆さんがワインとお菓子で談笑している。 「おお、お … 続きを読む
カテゴリー: 大いなる生命とこころの旅
コメントする
第八回 〜聖母マリアの泉(A.Cコース)〜 一日目
2000年に『最後の奇跡』を出したとき、一回かぎりと思って行ったヨーロッパの巡礼の旅。それが今回で5回目になる。そうして、いつの間にか、年間で一番楽しみな行事となった。 子供みたいだが、大変なときも、夏の聖地巡礼の旅 … 続きを読む
カテゴリー: 大いなる生命とこころの旅
コメントする
第七回 〜タイ バンコク・カンチャナブリ〜 四日目
この日早朝、立派なホテルを泣く泣く後にする。カンチャナブリ近くにある寺で修行する日本人僧侶アチャン・カヴェサゴ師に会うためである。 このスナンタワナラム寺は、かつては荒涼とした大地だった。そこに3人の日本人僧が10万 … 続きを読む
カテゴリー: 大いなる生命とこころの旅
コメントする
第七回 〜タイ バンコク・カンチャナブリ〜 三日目
この日、午前中に向かったのがダムヌンサドゥアック水上マーケット。ここまで来れば、実際のタイ人の生活が見れますよ、という事前の現地代理店の説明どおり、ボートのなかから運河沿いに見る光景は、生の生活そのもの。家のなかでくつ … 続きを読む
カテゴリー: 大いなる生命とこころの旅
コメントする
第七回 〜タイ バンコク・カンチャナブリ〜 二日目
エメラルド寺院は、タイに来た人が必ず訪れる名所。このエメラルド仏は、紀元前43年、北インドで造られた。三百年後、内戦を避けて像はセイロンへ渡ったが、船が難破、仏像も海中に沈む。ところが、その仏像がアンコールの海岸に打ち … 続きを読む
カテゴリー: 大いなる生命とこころの旅
コメントする
第七回 〜タイ バンコク・カンチャナブリ〜 一日目
思えば、最初の『大いなる生命と心のたび』は中国で、第二回はバリだった。その後、ルルドを始めとしたヨーロッパの聖地に行くようになり、すっかりはまってしまった私は、アジアの旅のことを忘れていた。が、それを思い出させてくれた … 続きを読む
カテゴリー: 大いなる生命とこころの旅
コメントする
第六回 〜ルルド・ファティマ・リスボン〜 八日目
成田に向かう飛行機の中、ほぼ全員がぐっすり眠っている。今回は、ルルド・ファティマという聖母出現の二大聖地が入ったので、移動も多かった。添乗員の下江さんを飲みに誘う剛の者も、今回はいない。 前の座席に「ルルドの母」こと … 続きを読む
カテゴリー: 大いなる生命とこころの旅
コメントする
第六回 〜ルルド・ファティマ・リスボン〜 七日目
午前中、ポルトガルの「谷間の真珠」といわれるオビドスを観光。バスのなかでは、ポルトガル人と結婚したという現地の日本人ガイドさんが、ポルトガルの生活事情などを説明してくれる。 今回の旅行は、これまでのどの旅行にも増して … 続きを読む
カテゴリー: 大いなる生命とこころの旅
コメントする
第六回 〜ルルド・ファティマ・リスボン〜 六日目
朝、6時半前に行ってみると、すでに何人かの人がバジリカ前で待っていた。 ミサが始まり、司祭の説教になって驚いた。壇上から「どこから来られました?」と語りかけられたのだ。慌てて「Japan」と答えたが、こんなことは日本 … 続きを読む
カテゴリー: 大いなる生命とこころの旅
コメントする