医学・科学」カテゴリーアーカイブ

天才 2

1世紀の間解くことのできなかったポアンカレ予想が、今度こそ証明されたらしい──。そのような情報が、1、2年前から流れるようになった。 証明は一風変わったロシアの数学者によって行なわれ、彼はそれを数学の専門誌ではなく、なん … 続きを読む

カテゴリー: 医学・科学 | コメントする

天才 1

その昔、高校の数学の先生に次のような質問をしたことがある。 「数学的に正しい命題は、すべて証明が可能なのでしょうか」 先生は返答できないまま、そんなこと、考えたこともなかったという顔をした。 私が相当いやな生徒だったこと … 続きを読む

カテゴリー: 医学・科学 | コメントする

座長 1

26、27日と都内の大学で「国際生命情報科学会」が行なわれた。現在の西洋科学では理解できないが、しかし厳然として存在する生命と意識に関する現象を、ただ神秘だというだけでなく科学的に検討・究明しようという学会である。現在、 … 続きを読む

カテゴリー: 医学・科学 | コメントする

座長 2

シンポジウムに予定されたのは、午後1時から6時までと異例の長時間であった。 ところが、それでも議論は尽きることがなく、日本語、英語、韓国語が交互に飛び交うありさまで収拾がつかない。日・英・韓を操ることのできる通訳者は一人 … 続きを読む

カテゴリー: 医学・科学 | コメントする

座長 3

翌27日は、西洋科学と東洋哲学の現状と未来について、一時間程度の講演をした。 会場には、医学、物理学、化学、哲学等々、さまざまな分野の専門家がおり、それぞれに一癖も二癖もありそうである(失礼……)。 うかつなことを発言す … 続きを読む

カテゴリー: 医学・科学 | コメントする

座長 4

記憶をたどってみると、たしかにそうだった。 三年ほど前の冬、インドから帰った翌日、たまったFaxを整理していると、ベストセラー『神々の指紋』の訳で知られる翻訳家・大地舜さんのセミナーのご招待状があった。見れば日付けは当日 … 続きを読む

カテゴリー: 医学・科学 | コメントする

座長 5

懇親会の後、今度は佐古曜一郎さんが待っていた。佐古さんは、かつてソニーの井深さんの肝入りで始まったエスパー研の室長で、何冊かの著書もある。冬には半袖のTシャツで、夏には長袖のセーターで学会に現れるのは、エスパー(超人)研 … 続きを読む

カテゴリー: 医学・科学 | コメントする

麻薬  1

 「先生のご専門は、麻薬でしたよね」  昔、そんなことを言われたことがある。私の専門の一つは「麻酔」であるが、麻酔薬と麻薬とは少し違う。  麻薬とは、「麻酔作用を持つ物質のうち、依存性を有するため、法律上、取り締まりの対 … 続きを読む

カテゴリー: 医学・科学 | コメントする

麻薬 2

 ところで、人体に極めて有害で、“立派に”依存性も持つが、法律上、取り締まられていないものもある。「タバコ」はその代表的な例である。  たとえば、肺ガンで亡くなった人の72%、咽頭ガンで亡くなった人の65%、そして喉頭ガ … 続きを読む

カテゴリー: 医学・科学 | コメントする

麻薬 3

 喫煙の習慣は、日本には欧米諸国から輸入されたと思われる。今日でもなお、海外ブランドのタバコCMが、テレビで放映されている。 ところが、国民の喫煙率をみてみると、たとえば日本人の男性が6割近いのに対し、アメリカ人男性は3 … 続きを読む

カテゴリー: 医学・科学 | コメントする