青山圭秀
おすすめDVD
推薦書籍
-
最近の投稿
最近のコメント
- 『五輪 9』―4連覇― に SHO より
- ダルマ(番外編) に ハルク より
- ダルマ8 に SHO より
- ダルマ(番外編) に SHO より
- ダルマ8 に SHO より
コメント投稿につきまして
<プレマ倶楽部>会員の方のみ投稿が可能です。お知らせしております会員用ID(ユーザー名)とパスワードでログインしてください。IDをお忘れになった場合は、<プレマ倶楽部>事務局までお問い合わせください。
詳しいコメントの投稿方法につきましては、こちらの<プレマ倶楽部>会員様専用ページをご覧ください。アーカイブ
- 2016年8月 (9)
- 2015年12月 (1)
- 2015年9月 (6)
- 2015年8月 (5)
- 2014年9月 (1)
- 2014年7月 (1)
- 2014年4月 (1)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (1)
- 2013年9月 (1)
- 2013年8月 (10)
- 2013年7月 (4)
- 2013年6月 (13)
- 2013年5月 (2)
- 2013年3月 (4)
- 2013年1月 (6)
- 2012年12月 (10)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (1)
- 2012年8月 (6)
- 2012年7月 (11)
- 2012年6月 (21)
- 2012年5月 (7)
- 2012年4月 (1)
- 2012年3月 (13)
- 2012年2月 (8)
- 2012年1月 (16)
- 2011年12月 (9)
- 2011年11月 (3)
- 2011年10月 (2)
- 2011年9月 (3)
- 2011年8月 (4)
- 2011年7月 (3)
- 2011年6月 (1)
- 2011年5月 (1)
- 2011年4月 (5)
- 2011年3月 (5)
- 2011年2月 (8)
- 2011年1月 (3)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (9)
- 2010年9月 (2)
- 2010年8月 (3)
- 2010年7月 (3)
- 2010年6月 (1)
- 2010年5月 (6)
- 2010年4月 (3)
- 2010年3月 (13)
- 2010年2月 (6)
- 2010年1月 (5)
- 2009年12月 (1)
- 2009年11月 (9)
- 2009年10月 (16)
- 2009年9月 (3)
- 2009年8月 (8)
- 2009年7月 (2)
- 2009年6月 (14)
- 2009年5月 (10)
- 2009年4月 (2)
- 2009年3月 (4)
- 2009年2月 (5)
- 2009年1月 (2)
- 2008年12月 (5)
- 2008年11月 (7)
- 2008年10月 (25)
- 2008年9月 (30)
- 2008年8月 (7)
- 2008年7月 (3)
- 2008年6月 (10)
- 2008年5月 (1)
- 2008年4月 (9)
- 2008年3月 (10)
- 2008年2月 (4)
- 2008年1月 (13)
- 2007年12月 (1)
- 2007年11月 (29)
- 2007年10月 (29)
- 2007年9月 (30)
- 2007年8月 (32)
- 2007年7月 (23)
- 2007年6月 (7)
- 2007年5月 (3)
- 2007年4月 (4)
- 2007年3月 (8)
- 2007年2月 (1)
- 2007年1月 (6)
- 2006年12月 (6)
- 2006年11月 (24)
- 2006年10月 (4)
- 2006年9月 (10)
- 2006年8月 (23)
- 2006年7月 (5)
- 2006年6月 (3)
- 2006年5月 (4)
- 2006年4月 (3)
- 2006年3月 (9)
- 2006年2月 (19)
- 2006年1月 (8)
- 2005年12月 (6)
- 2005年11月 (15)
- 2005年10月 (4)
- 2005年9月 (13)
- 2005年8月 (13)
- 2005年7月 (11)
- 2005年6月 (16)
- 2005年5月 (31)
- 2005年4月 (35)
- 2005年3月 (7)
- 2005年2月 (8)
- 2005年1月 (4)
- 2004年12月 (15)
- 2004年10月 (4)
- 2004年9月 (4)
- 2004年8月 (14)
- 2004年7月 (5)
- 2004年6月 (10)
- 2004年5月 (2)
- 2004年4月 (11)
- 2004年3月 (16)
- 2004年2月 (15)
- 2004年1月 (1)
- 2003年12月 (6)
- 2003年7月 (14)
- 2003年3月 (4)
- 2003年2月 (2)
- 2003年1月 (7)
- 2002年12月 (5)
- 2002年11月 (12)
- 2002年10月 (4)
- 2002年8月 (8)
- 2002年7月 (9)
- 2002年6月 (8)
- 2002年5月 (1)
- 2002年4月 (6)
- 2002年3月 (7)
- 2002年2月 (4)
- 2002年1月 (3)
- 2001年12月 (11)
- 2001年11月 (1)
- 2001年7月 (8)
- 2001年6月 (4)
- 2001年5月 (8)
- 2001年4月 (7)
- 2001年3月 (6)
- 2001年2月 (2)
- 2001年1月 (4)
- 2000年12月 (3)
- 2000年7月 (7)
青山圭秀の『瞑想録』旧サイト
カテゴリー
メタ情報
「キリスト教」カテゴリーアーカイブ
メジュゴリエの聖母のメッセージ
毎月25日に出されるメジュゴリエの聖母のメッセージを、この欄で紹介しています。 『愛する子供たち! この恵みのとき、わたしはあなた方を新たな祈りへと招きます。 小さな子供たちよ。祈り、心の準備をしなさい。平和の王が … 続きを読む
メジュゴリエの聖母のメッセージ
しばらくお休みさせていただいてた日記を、メジュゴリエの聖母のメッセージで再開します。 『愛する子供たち! 今日もまた、心のすべてを捧げて祈るよう、そして互いに愛しあうよう、あなた方を招きます。 小さな子供たち。あな … 続きを読む
メジュゴリエの聖母のメッセージ
愛するかわいい子どもたち! わたしはあなた方と共にいます。そして、母の心であなた方みなを祝福します。 特に、神があふれるほどの恵みをあなた方に与えておられる今日、祈り、わたしを通して神を求めなさい。神はあなた方に … 続きを読む
メジュゴリエの聖母のメッセージ
1981年からメジュゴリエに出現している聖母の最近のメッセージを、毎月一度、この欄でご紹介しています。 愛するかわいい子どもたち! この恵みの時、わたしはあなた方を祈りに招きます。 小さな子どもたちよ、あなた方はた … 続きを読む
メジュゴリエの聖母のメッセージ
1981年からメジュゴリエに出現している聖母の最近のメッセージを、毎月一度、この欄でご紹介しています。 愛するかわいい子供たち! 今日もまた、あなた方を祈りに招きます。小さな子どもたち、祈りは奇跡を起こします。あな … 続きを読む
十字架上の死
先週、「13日の金曜日」のなかで、イエスは十字架上で窒息死したらしいと書きました。これまで、それが通説だったわけで、私が中学生のときもそう習ったような気がします。ところが調べてみると、他にも有力な説があることに気付きま … 続きを読む
13日の金曜日
今日は「13日の金曜日」。ローマ・カトリックの暦のなかでは、今日がキリスト受難の日である。13日の金曜日だからではない。移動祝日である復活祭が今年はたまたま4月15日に当たり、その二日前である受難の金曜日が13日となっ … 続きを読む
メジェゴリエの聖母のメッセージ
1981年6月24日、旧ユーゴスラビア・メジュゴリエ村で、6人の少年少女が不思議な貴婦人を見ました。後に聖母マリアであることが分かるこの貴婦人は、以来、毎日彼らに現れ、20年を経た今もそれは続いています。(小説『最後の奇 … 続きを読む