人生」カテゴリーアーカイブ

宗研34

ちなみに、この先生、寮の舎監として赴任されたが、 風貌に違わぬ、変わった方だった。 あるとき彼は、自分の部屋で猫を飼い始め、 あろうことか学校にまで連れてき始めた。 肩に猫を乗せてこの人が歩いている姿は、 厳しい教育をし … 続きを読む

カテゴリー: 人生 | コメントする

宗研33

私は、しかし冗談ではないと思った。 今ですら、一部の教師に目をつけられているのである。 時間を捻出するため、ときに私は学校を休み、 寮で一日専門書を読んでいることもあった。 それなのに、4時間ほどは裏山を歩いたり、 海を … 続きを読む

カテゴリー: 人生 | コメントする

宗研32

話はもとに戻るが、 勉強というのは当然のことながら学校で行なうことがすべてではない。 本を読み、映画を見、友だちや家族、親戚や周囲の人びとと接しながら、 知らない間にわれわれは多くを学んでいく。 私が高校二年のとき、 寮 … 続きを読む

カテゴリー: 人生 | コメントする

宗研31

かつて、ユダヤの民がローマの支配下にあって苦しんでいたとき、 イエスの人気を妬ましく思っていたファリサイ派の人びとが、 イエスを陥れようとしてこう尋ねた。 「先生、ローマ皇帝に税金を納めるのは、  律法にかなっているので … 続きを読む

カテゴリー: 人生 | コメントする

宗研30

以上のような話を、私は何かの機会に、 たまたま上智大学の元理事長から聞いた。 記憶が違っていたら、それは私の責任であるが、 このように国の法律に則り、修道生活も営まれる。 そうしていないと、万が一にも、 国による宗教への … 続きを読む

カテゴリー: 人生 | コメントする

宗研29

しかし、いかに修道士といえども、 自分が専用で使う、身の回りの品々は必要だろう。 必需品以外にも、たとえばカメラが趣味であった大木神父は、 広島時代から立派なカメラをお持ちであった。 おそらく、父兄から寄贈されたものだっ … 続きを読む

カテゴリー: 人生 | コメントする

宗研28

修道士や修道女は私有財産を持たないとはいえ、 彼らは体に合った服も着ればメガネもかけ、本やノート、 ペンやパソコンも持っているではないかと思う人もいるだろう。 彼らはたしかにそれを“持っている”。 が、所有していないので … 続きを読む

カテゴリー: 人生 | コメントする

宗研27

イスカーナヤマトさんから、またまた驚愕のコメントが届いた。 なんと氏は、ウーリック先生の確定申告を受け付けられたという。 先生がいろいろお世話になり、ありがとうございました…… という前に、キリスト教通の方なら、 この話 … 続きを読む

カテゴリー: 人生 | コメントする

宗研26

かつて学んだ学問を一生生かせる、という方はそう多くはないかもしれないが、 昔親しんだスポーツを一生楽しめるとしたら、 それは大変な財産だ。 私の母校では、宗研に入るかどうかは中学一年の一学期に決めねばならなかったが、 通 … 続きを読む

カテゴリー: 人生 | コメントする

宗研(番外編7)

算数ができないと簡単に損をする話を書いたが、 もちろん、国語ができなければ新聞も読めないし、 英語ができなければ、外国に行ったときにとりあえず困る。 さまざまな教科がそれなりに大切だということになるが、 では、その優先順 … 続きを読む

カテゴリー: 人生 | コメントする