投稿者「mariaoyama」のアーカイブ

旅日記23

7月9日-5 「お願い」は以下のように続く。 彼女は働き者で勤勉です。 卒業後すれば、貧しい人に尽くすでしょう。 彼女の父は貧しく、残額の支払いは困難です。 よろしくお願いします Dr. ○○○○○ 昔、中学・高校の寮で … 続きを読む

カテゴリー: チャリティ, 大いなる生命とこころの旅 | コメントする

旅日記22

7月9日-4 最近、こうしたわれわれの活動が知られてきているのか、 私のところへも突然、手紙が届けられたりするようになった。 ストーカー……ではなく、依頼の手紙である。 AN APPEAL  お願い 『……申請者は、全イ … 続きを読む

カテゴリー: チャリティ, 大いなる生命とこころの旅 | コメントする

旅日記21

7月9日-3 昔、勉強していた英語のテキストに、次のような文言があった。 『一人のニュートンが生まれるのに、  数十人のニュートンが失われる』 イギリスは、ニュートンという人類史上に残る大天才を生んだ。 だが、ニュートン … 続きを読む

カテゴリー: チャリティ, 大いなる生命とこころの旅 | コメントする

旅日記20

7月9日-2 南インドで結婚するとき、式のクライマックスは、 新郎が新婦にかけるマンガリアンである。 金でできたこの護符は、一度かけたなら妻は死ぬまで、 または夫が死ぬまではずさない。 結婚式をお出しした5人の参加者が、 … 続きを読む

カテゴリー: チャリティ, 大いなる生命とこころの旅 | コメントする

旅日記19

7月9日-1 どんな寺院も、それが始まるときに最大の儀式を行なうように、 ヒンドゥ寺院もまた、最初に落慶式を行なう。 これをクンバ・アビシェーカムという。 クンバとは、英語でgrand (=偉大な)という意味である。 今 … 続きを読む

カテゴリー: 大いなる生命とこころの旅 | コメントする

旅日記18

7月8日-3 この日の夕食は、なんと日本の天ぷらだった。 そのために、日本から食材を取り寄せ、料理人を呼んだという。 味はなかなかのもので、堪能させてくれた。 特設の会場では、ホーマが始まりそうになっていたが、 その前に … 続きを読む

カテゴリー: 大いなる生命とこころの旅 | コメントする

旅日記17

7月8日-2 この日夜、バスでクマーラクディに向かった。 昨年より携わらせていただいていたガネーシャ寺院が落慶し、 また、今回は11組の貧しいカップルの結婚式をお出しするので、 現地ではそのお祝いの儀式を行なっているはず … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

旅日記16

7月8日-1 儀式のスケジュールの関係で、この日午前は特にすることがないので、 希望者をピッチャーワラムの湖にお連れした。 湖というが、そこまで船で30分。ほとんど海である。 美しい海を見て、添乗員のOさんは我を忘れて入 … 続きを読む

カテゴリー: 大いなる生命とこころの旅 | コメントする

旅日記15

7月7日-4 今回、一部の投機家が短期的な利益のために原油を高騰させたおかげで、 われわれは石油の有り難みを知り、 化石燃料を使いたいだけ使って地球環境を汚してきたことの非を、 ある程度認識することができた。 それはそう … 続きを読む

カテゴリー: 大いなる生命とこころの旅 | コメントする

旅日記14

7月7日-3 儀式が始まる前、一人の僧侶が近づいてきて言った。 「儀式は世界平和のために捧げられます。 ほかに特別な意向があればおっしゃってください」 世界平和のために捧げられるのであれば、それで十分なはずなのに、 私は … 続きを読む

カテゴリー: 大いなる生命とこころの旅 | コメントする